ホーム
プロフィール
政策
一般質問
ブログ
2025年2月
2025年1月
2024年
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年9月
2024年8月
2024年7月
2024年6月
2024年5月
2024年4月
2024年3月
2024年2月
2024年1月
2023年
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年9月
2023年8月
2023年7月
2023年6月
2023年5月
2023年4月
2023年3月
2023年2月
2023年1月
2022年
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年9月
2022年8月
2022年7月
2022年6月
2022年5月
2022年4月
2022年3月
2022年2月
2022年1月
2021年
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年9月
2021年8月
2021年7月
2021年6月
2021年5月
2021年4月
2021年3月
2021年2月
2021年1月
2020年
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年9月
2020年8月
2020年7月
2020年6月
2020年5月
2020年4月
2020年3月
2020年2月
2020年1月
2019年
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年9月
2019年8月
2019年7月
2019年6月
2019年5月
2019年4月
2025年3月
あけみ通信
写真部
Facebook
これまでに推進/提案してきたこと
You Tube
メール
ホーム
プロフィール
政策
一般質問
ブログ
2025年2月
2025年1月
2024年
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年9月
2024年8月
2024年7月
2024年6月
2024年5月
2024年4月
2024年3月
2024年2月
2024年1月
2023年
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年9月
2023年8月
2023年7月
2023年6月
2023年5月
2023年4月
2023年3月
2023年2月
2023年1月
2022年
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年9月
2022年8月
2022年7月
2022年6月
2022年5月
2022年4月
2022年3月
2022年2月
2022年1月
2021年
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年9月
2021年8月
2021年7月
2021年6月
2021年5月
2021年4月
2021年3月
2021年2月
2021年1月
2020年
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年9月
2020年8月
2020年7月
2020年6月
2020年5月
2020年4月
2020年3月
2020年2月
2020年1月
2019年
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年9月
2019年8月
2019年7月
2019年6月
2019年5月
2019年4月
2025年3月
あけみ通信
写真部
Facebook
これまでに推進/提案してきたこと
You Tube
メール
ブログ
2019年
2019年12月
2019年12月
2019年12月
· 22日 12月 2019
夢フェスタひょうご2019
NPO法人夢の里兵庫さん主催の兵庫まちおこし隊事業として今年で5回目。 すっかりお馴染みの冬の風物詩となりました。 今日はあいにくの雨となり、予定されていたアトラクションは中止になったものの沢山の方にお越しいただきました。 子ども達が作ったペットボトルランタンやイルミネーションが兵庫町トンボの池公園を彩ります。 期間は来年2月14日まで。...
続きを読む
2019年12月
· 21日 12月 2019
クリスマスパーティー
今日はわが家で三夜待仲間とクリスマス会。 子ども達が生まれる前から続いているのですが、 今では大所帯に。 すっかり子ども達が主役となりました。 食べて飲んで遊んで喋って笑って。 ざっくばらんな話ができる友人たちはありがたいです。
続きを読む
2019年12月
· 16日 12月 2019
現地視察へ
11月定例会の補正予算に上がった、赤松小と高木瀬小の放課後児童クラブ増設。 実際に現場を見ないと分からないということで、現地視察へ。 両小学校とも余裕教室を使用するとのことですが、赤松小は以前使っていた畳の部屋に対し、高木瀬小は現在使用されている図工室。色々と課題もあるようなので、委員会として今後も注視していきます。
続きを読む
2019年12月
· 13日 12月 2019
久米島の皆さんようこそ佐賀へ!
文教福祉委員として歓迎会に出席しました。 明治時代に沖縄県に赴任し、那覇区長などを歴任された佐賀市出身の斎藤用之助氏。災害が相次いだ県最北端の火山島、硫黄鳥島から久米島への住民移住を成し遂げる功績のある方です。 それが縁となっての佐賀市と久米島の中学生による交流事業で、今回は久米島の中学生を佐賀に迎えました。...
続きを読む
2019年12月
· 05日 12月 2019
一般質問に立ちました
今回は2点質問しました。 【保育施設における紙おむつ持ち帰りについて】 全国的に持ち帰りを見直す自治体が増えているなか、保護者からの要望も多く、衛生面や保育士の負担軽減からも園での処分を検討できないか質問。...
続きを読む
2019年12月
· 01日 12月 2019
少年の主張大会
メートプラザにて開催された佐賀市少年の主張大会。 このまま、議会で一般質問できるのではないかと思えるような、ハッとさせられるものばかりでした。子どもたちの新鮮な視点を大人である私たちが感じ、大切に活かしていかなければと思います。
続きを読む
閉じる