ホーム
プロフィール
政策
一般質問
ブログ
2025年2月
2025年1月
2024年
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年9月
2024年8月
2024年7月
2024年6月
2024年5月
2024年4月
2024年3月
2024年2月
2024年1月
2023年
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年9月
2023年8月
2023年7月
2023年6月
2023年5月
2023年4月
2023年3月
2023年2月
2023年1月
2022年
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年9月
2022年8月
2022年7月
2022年6月
2022年5月
2022年4月
2022年3月
2022年2月
2022年1月
2021年
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年9月
2021年8月
2021年7月
2021年6月
2021年5月
2021年4月
2021年3月
2021年2月
2021年1月
2020年
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年9月
2020年8月
2020年7月
2020年6月
2020年5月
2020年4月
2020年3月
2020年2月
2020年1月
2019年
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年9月
2019年8月
2019年7月
2019年6月
2019年5月
2019年4月
2025年3月
あけみ通信
写真部
Facebook
これまでに推進/提案してきたこと
You Tube
メール
ホーム
プロフィール
政策
一般質問
ブログ
2025年2月
2025年1月
2024年
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年9月
2024年8月
2024年7月
2024年6月
2024年5月
2024年4月
2024年3月
2024年2月
2024年1月
2023年
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年9月
2023年8月
2023年7月
2023年6月
2023年5月
2023年4月
2023年3月
2023年2月
2023年1月
2022年
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年9月
2022年8月
2022年7月
2022年6月
2022年5月
2022年4月
2022年3月
2022年2月
2022年1月
2021年
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年9月
2021年8月
2021年7月
2021年6月
2021年5月
2021年4月
2021年3月
2021年2月
2021年1月
2020年
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年9月
2020年8月
2020年7月
2020年6月
2020年5月
2020年4月
2020年3月
2020年2月
2020年1月
2019年
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年9月
2019年8月
2019年7月
2019年6月
2019年5月
2019年4月
2025年3月
あけみ通信
写真部
Facebook
これまでに推進/提案してきたこと
You Tube
メール
ブログ
2020年
2020年7月
2020年7月
2020年7月
· 31日 7月 2020
山で深呼吸
外回りの途中、三瀬にて。 このコントラストが大好きです。 子ども達は終業式。 明日からは、ちょっと短めの夏休み。
続きを読む
2020年7月
· 29日 7月 2020
佐賀駅に自動ドアが付くように
JR九州へ要望書を提出しました。 これは、「佐賀の障がい福祉を考える会」と市議会議員有志との共同によるもの。今月上旬に意見交換会をした折、上がった声を繋ぎました。...
続きを読む
2020年7月
· 25日 7月 2020
キャンプは中止になったけど
予定していた友人家族とのキャンプは、コロナと雨が気になり直前でキャンセル。でも庭での花火に笑顔が咲きました。子ども達にとっては場所は関係ないみたいです。
続きを読む
2020年7月
· 22日 7月 2020
歩きました!
【佐賀駅周辺整備調査特別委員会、現地視察】 先月オープンしたコムボックスにある観光案内施設「SAGAMADO」見学と、佐賀駅北側からSAGAサンライズパークまで続く市道三溝線を実際に歩いて来ました。...
続きを読む
2020年7月
· 19日 7月 2020
彗星、見えるか?
ネオワイズ彗星。 北西の方角らしいので、 ベランダにシート敷いて、寝転がって待機してますが、 この曇り空だと厳しそう、、、 缶ビールばかり進んで寝てしまいそうです。
続きを読む
2020年7月
· 18日 7月 2020
夏のご神事
地元の藤木天満宮の夏のご神事。 3密対策をしっかりとって行われました。 毎年、天満宮の境内で開かれるラジオ体操も、今年は中止に。 子ども達の元気な姿が見えないのは寂しいなぁ。
続きを読む
2020年7月
· 17日 7月 2020
文教福祉委員会、視察
佐賀県議会と富士大和温泉病院を視察しました。 佐賀県議会では議員提案で制定された「佐賀県手話言語と聞こえの共生社会づくり条例」について、それまでの経緯や進め方、制定後の変化などお聞きしました。県内でもこの条例がある自治体は少数なので、佐賀市議会でも前向きに取り組んで行こう!と気持ちを一つにしたところです。...
続きを読む
2020年7月
· 14日 7月 2020
蝉の声
うちの塀で、蝉が羽化していました。 梅雨明けはいつになるのか。
続きを読む
2020年7月
· 10日 7月 2020
皆さんの声を
夜は、連合佐賀東部地域協議会主催の 議員と政策委員会との合同会議&意見交換会。 寄せられたご意見を、各市町へ「要望書」という形で届けます。 一つ一つに目を通すと、本当に切実な思いが伝わってくるものもあり。繋いでいきます。
続きを読む
2020年7月
· 10日 7月 2020
さが市議会だより
今日は議会広報広聴委員会。 委員みんなで「さが市議会だより」を編集しています。 窓の雨が気になりつつ、地道な作業が続きます。 市民の皆さんに、どうやったら読んでいただけるか、 分かりやすく伝えたいとの思いで取り組んでいます。 皆さんお手元に届くのは8月中旬ごろ。お楽しみに!
続きを読む
さらに表示する
閉じる