9月1日に開会される定例会。 9月議会は昨年度の「決算審査」も行われるので、 送付される議案もたくさん。 その上、新型コロナ対策の臨時交付金関係分もあり、「先議」といって、とにかく急ぐため、閉会日を待たずしての議決を要します。 そして、決算審査。...
筑後川沿いで育ったせいか、 この風景に癒されます。 資料作成や原稿書きで集中したい時は 久留米のとあるスタバにかなりの確率で出没。 夏が終わりますね。
一番下っ端なのに 窓際が私の席なのです。 今日は一般質問に向け 執行部とのやり取りが続きます。
【9月議会に向けて】 今日は一般質問順番決めと終日みっちり議案勉強会でした。 コロナ対応関係の補正予算が沢山あります。 今議会の私の一般質問は 男女共同参画社会の実現に向けて (1)女性管理監督者の現状 (2)ワークライフバランスの実現に向けて (3)父親の家事・育児参加推進を (4)「男女共同参画社会」から「ダイバーシティ」の概念...
要望書を提出しました。 連合佐賀として、働く者の立場で、市民の目線で 皆さんから頂いた一つ一つのご要望を精査しお届けしました。
教育学部にて。 とある意見交換会。 有意義な時間でした。 それにしても久しぶりに訪れた佐賀大学。 昔は学生でもないのに近所に住んでいたのです。 みどりの並木に癒されます。
旅。 大好きな飛行機に乗れないので、 佐賀空港のカフェにて資料作成。 どこか行きたい、あれをしたい、これをしたい という気持ちは、もう少し辛抱ですね。
長男と図書館の調べ物コーナーにいた時のこと。(もちろんマスクと消毒はしています) 鼻炎持ちの長男が鼻を2回ほどすすった時に、居合わせた中年男性から 「風邪なら帰ってください!」と物凄い剣幕で言われました。 余りにも突然のことで驚きましたが、長男の名誉の為にも 「風邪ではありません。アレルギー性鼻炎なんです」と返しました。...
有意義な時間でした。 「佐賀県女性議員ネットワーク研修会」 終日、佐賀県議会議会棟での研修会。 メディアでしか拝見したことがなかった、佐賀県政策部長の進龍太郎氏と佐賀大学医学部教授の青木洋介氏から、新型コロナウイルス感染症についてそれぞれ、行政現場からと医療現場からの対策等についてお話しを伺いました。...
「もし何かあった時が…。」と 出かける予定はすべてキャンセル。 でも、子ども達は夏休みな訳で。。。 遠出ではないし、お泊りでもないけど、 自然との一体感が心地良すぎて。 シアワセな一日でした。